こんにちは、吉岡てんぱです。
最近使い捨てのホットアイマスクの香りつきを試したのですが、適度なぬくもりとアロマの香りに心までほぐされて…。
その時ふと思ったのです。

そこで本日は、ホットタオルを安全に香りづけする方法をご紹介します。
肌に直接触れるホットタオル。
お好みの香りづけをして、更なる極上な癒しタイムを演出しましょう。
本日も最後までおつきあい、よろしくお願いいたします。
ホットタオルを安全に香りづけする3つの方法
タオルはいい香りの柔軟剤を使えば、使うたびふわっと香りが漂いますよね。
しかし直接肌に触れ、蒸気を浴びるホットタオルの香りづけに柔軟剤はNG。
柔軟剤の香りづけ成分はほとんどが肌にとって刺激物でしかありません。
また、柔軟剤の香りは水に流れ出やすいため仮に天然系芳香成分でも長続きせず無駄になることがほとんど。

エッセンシャルオイルでナチュラルな香りづけ
ホットタオルの香りづけに一番おすすめなのが、エッセンシャルオイルを使う方法。
タオルを水やお湯に浸けてホットタオルを作ると思うのですが、その水やお湯にエッセンシャルオイルを2~3滴垂らすとそれだけで香りづけが完了します。
電子レンジでホットタオルを作る人はエッセンシャルオイルの香りが庫内に移るのが気になるかもしれませんね。
そんなときは電子レンジを使用せず、洗面器に熱めのお湯を入れてエッセンシャルオイルを垂らしてタオルをなじませ、かたく絞ってから使うのがおすすめ。
アロマオイルはホットタオルに不向き
エッセンシャルオイルでホットタオルを香りづけできるのは、100%天然の香料だから。
一方アロマオイルは人工の香料や薬品が使われているのでホットタオルの香りづけに向きません。
ホットタオルの香りづけには「エッセンシャルオイル」もしくは「精油」と書かれた商品を使いましょう。
\ Amazonベストセラー /
※AEAJ(日本アロマ環境協会)表示基準適合認定精油です
ホットタオル専用アロマタオルコロンで香りづけ
美容院で首のうしろにホットタオルを当ててもらったとき、いい香りが漂うことがありますよね。
その正体は、業務用のホットタオル香りづけ商品「アロマタオルコロン」。
100%天然の香料を使用しており、肌に触れても安心。
シュッとスプレーするだけでいいので、使い勝手もいいです。
ただ、香りのバリエーションが少ないことと、1本当たりの容量が多いことが一般家庭にはやや不向き。

\ 詰め替え不要タイプ /
※他には「グリーン」や「ミント」の香りがあります。
ベビー用洗濯石鹸で香りづけ
ホットタオルを洗う際、ベビー用洗濯石鹸で香りづけするのも実はものすごくおすすめ。
万が一洗剤成分が残っていても肌への負担は最低限なので、忙しい方にぜひ試してほしい香りづけ方法です。
数あるベビー用洗濯石鹸の中でも、おすすめなのが「arau.」。
ラベンダーとスペアミントオイルを除臭成分として配合しているため、とてもいい香りがするんです。
もちろんタオルだけでなく洋服なども一緒に洗って大丈夫。

\ 柔軟剤なしでもふんわり /
スポンサーリンク
もっとこだわるならミネラルウォーターを使おう
ホットタオルの香りづけで肌にやさしいものを…と選んだら、水についても考えてみたくなりませんか。
(すみません、めちゃくちゃ凝り性です…)
実は某意識高い系女子に「え?ホットタオルを水道水で?え?ありえんありえん!」と言われてからというもの、ホットタオルはミネラルウォーターで作るようになりました。
水道水でホットタオルを作ってももちろん問題はないのですが、もっと肌を労わりたい、もっといい香りを楽しみたいという方は、ぜひお試しください。
ホットタオルづくりに水道水を避けた方がいい理由
ホットタオルづくりになぜ水道水を避けた方がいいかと言うと、消毒のために含まれている塩素が原因。
水道水に含まれる塩素は、水道水の中の雑菌を殺してくれるので飲料にするには欠かせない成分です。
濃度も飲料にして問題がない濃度なので実際はそこまで神経質にならなくてもよいのですが…、

水道水の代わりにミネラルウォーターを使おう
ミネラルウォーターやナチュラルウォーターとして販売されている水は、ろ過や加熱により殺菌していて、塩素を一切使用していません。
また、天然水にも塩素が含まれているということはないので、安心してホットタオルづくりに使用できます。
もちろんホームセンターで2L100円以下で販売されているミネラルウォーターでOK。

水道水でも処理すればOK
ホットタオル美容のメリットは、気軽に手軽にできるところ。

手順1.まずは加熱して沸騰させる
やかんに水道水を入れ、10分以上沸騰させます。
その時、余分な成分が出ていきやすいように、やかんの蓋は開けておくのがポイント。
手順2.ビタミンCを入れて残留塩素を分解させる
ビタミン剤やレモン果汁を1滴入れることで、残留塩素が分解されより安全な水に変身します。
こだわりのホットタオルでいつも以上に癒されよう
ホットタオルは美肌効果だけでなく、疲れを癒したりイライラを鎮めたり。
心身によい影響を与えてくれます。

-
蒸しタオル美容に適したタオルの選び方とおすすめタオルの実例
続きを見る
・・・
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。