こんにちは、まぶたが厚い”やぼった二重”がずっとコンプレックスのブロガー:吉岡てんぱです。
アイプチをしたりつけまで瞼を持ち上げたり、いろいろと”二重になる”工夫をしてきましたが、アイプチもつけまも瞼に悪い…。
かぶれるし、瞼の皮が伸びてたるんでくるし、どうすればいいの?と悩んでいた時、運命のマスカラに出会いました。
それが、「インテグレートマツイクガールズラッシュ」。
インテグレートのマツイクガールズラッシュの【おてんばカール】を使うと、まつげが根元からしっかり上がるので、アイプチほどではないものの二重になったんです。

なので、本日は私の最愛マスカラと、最近使い始めたこちらも二重になるマスカラ「CANMAKEクイックラッシュカーラー」のレビューをしていきます。
どうぞ最後までおつきあいよろしくお願いいたします。
インテグレートの【おてんばカール】で二重ラインがクセづいた
子供のころから厚ぼったい瞼だったのに、アイプチやつけまでさらに瞼が重くなっていた私。
アイプチの持ちも悪くなるし、つけまをするとつけまに瞼の余った皮が乗って不快だし…といいことなしでした。
そして1年くらいアイプチもつけまもせず一重で暮らしていたんですが、パケ買いしたインテグレートのマツイクガールズラッシュ”おてんばカール”を使っていたら、なんとなく視界が広いような感覚を得たのです。
「ん?」と思って鏡をのぞくと、
\ 平行二重になってる! /
そしてしばらく”おてんばカール”を使い続けていると、二重のラインがすっぴんの時でも確認できるようになりました。

ポイントはまつげを持ち上げる力とコームの形!
インテグレートのマツイクガールズラッシュ(おてんばカール)は先端がふさふさとしたブラシではなく、すっきりとしたコームになっています。

しっかりとまつげの根元からマスカラを塗れるので、乾くとまつげの根元が支えとなって瞼が持ち上がる感じ。
そのおかげで二重になっていると感じました。
ワンポイントアドバイス
瞼が厚いと瞼を持ち上げる力が足りないかもしれません。そんなときは、マスカラを塗った後、まつげを形状記憶させるような感覚でコームをまつげの根元に押し当てておくと、まつげが上がりやすくなります。
また、まつげが重くなるのでまつげの上側にはあまりマスカラを塗らない方がいいと思います。
インテグレートマツイクガールズラッシュはまつげ美容液成分配合
インテグレートのマツイクガールズラッシュのすごいところは、まつげ美容液が配合されている点。
マスカラを塗りながらまつげを強くたくましくできるので、使えば使うほど二重に磨きがかかってきます。
さらにまつげを強くしたければ、夜は別途まつげ美容液を使ってもいいですね。
\ めちゃくちゃまつげ増えます /
スポンサーリンク
ブラウンメイクならCANMAKEクイックラッシュカーラーもおすすめ
最近は抜け感重視のブラウンメイクが人気です。
しかし、インテグレートのおてんばカールにはブラックしかないんですよね…。
そこでいろいろブラウンのマスカラを試していたのですが、今のところ「CANMAKEクイックラッシュカーラー」がいい感じです。
CANMAKEクイックラッシュカーラーも先端はコームになっているので、一重でも使いやすい!
また、しっかりウォータープルーフなので、汗をかく時期にもぴったり、まつげが湿気に負けてぐだることもありません。
唯一の欠点は、ウォータープルーフパワーが強すぎて普通のクレンジングでは落ちない点。
ポイントメイク用のクレンジングを持っていない方は、合わせて購入しておくと安心です。
\ よく振ってから使おう /
スポンサーリンク
マスカラで”安全に”一重を脱却しよう
最近はアイプチが進化していて、いろいろ試してみるのも本当に楽しかったのですが、瞼ってデリケート。

伸びた瞼は整形(皮膚切除)でしかもとに戻せないので、まだ皮膚にハリがあるなら、マスカラで二重をクセづけることに注力したほうが将来のためになるように思います。
(おばさんになるとさらにまぶたはたるみます…38歳でも体感しています…)
インテグレートマツイクガールズラッシュもCANMAKEクイックラッシュカーラーも、一重の人のために作られたのでは?というレベルで使いやすいマスカラ。
いずれもプチプラ(インテグレート税込¥1,320/CANMAKE税込¥748)なので、ぜひ一度手に取って試してみてくださいね。
・・・
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
おすすめピックアップ
[PR]寝ている間に二重グセをつけられる便利アイテム”ナイトアイボーテ”初回34%OFFキャンペーン中
→寝てる間に本物二重!自然なパッチリ二重をGET!【ナイトアイボーテ】
ホットアイマスクでまぶたをいたわればたるみが改善してくるよ☆