日記
PR

【親知らずの穴洗浄】デンタルシリンジ(バンコぞうさん)&100均化粧用スポイトが便利

【親知らずの穴洗浄】デンタルシリンジ(バンコぞうさん)&100均化粧用スポイトが便利
yoshiokatempa
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ハイパーポジティブシングルマザーの吉岡てんぱです。本日は、先日アップした「【親知らず抜歯体験記】抜歯後の苦い・くさい液「滲出液」対策に効果がある市販のうがい薬」の続き。親知らず抜歯後の傷あと(いわゆる”穴”)の掃除についてお話してきます。

滲出液のにおいの原因になりうる食べかすの清掃はもちろんのこと、化膿対策にもきっと役立つ情報なので、ぜひ最後までおつきあいください。

自分で親知らずの抜歯後の穴の洗浄するのは、抜歯後2週間経過した後にはじめましょう。あまり早い段階でやってしまうと、傷の治りを遅くしてしまう可能性があります。2週間経過前に穴の洗浄がしたい場合は、歯科医院で洗ってもらいましょう。

デンタルシリンジの代用に「バンコぞうさん」か100均一の「化粧用スポイト」

抜歯後の穴の洗浄と言えば、歯科でやってもらえる生理食塩水を使ったシャワー的洗浄方法が一番に浮かぶはず。あれが自宅でもできたらな…といろいろ調べていると「デンタルシリンジ」という道具と出会いました。

https://amzn.to/49PMRAZ

注射器の先が曲がったような形状のもので、お値段は2,000円前後。元々は、歯茎と歯の隙間に水流を当てることで汚れを押し出す、歯茎のお手入れのために作られた道具です。

「しかし2,000円…かぁ」

そう、貧乏な私はもっと安いものはないかとネットを徘徊しはじめたのでした。そして出会ったのが「バンコぞうさん」という商品。本当はスチロールのりを隙間に詰めるための注入器なのですが、形はデンタルシリンジそっくり。

一見注射器のようにも見えますが、デンタルシリンジ同様先端が太く曲がっているため、親知らず抜歯後の穴の洗浄に最適!シリンジを押すスピードで水圧も自在に変えられるので、親知らず抜歯後の経過日数に合わせて力加減を変えることもできとても重宝しました。

ちなみに、歯科のように生理食塩水を使ってもいいですが、水道水を使っても問題はありません。

バンコぞうさんは、念のため煮沸消毒して使用しました。※商品説明書に「エタノールでの洗浄…」等々書かれていますが、これはスチロール用のりに使う場合の前処理なので、親知らずの抜歯痕の洗浄に使用する場合は煮沸消毒で十分だと思われます。

created by Rinker
バンコ(Vanco)
¥494 (2024/04/27 22:56:59時点 Amazon調べ-詳細)

私のブログを見て「バンコぞうさん買いました!」という声を多数いただいています。ブログ継続のモチベになっています、本当にありがとうございます。

バンコぞうさんはどこに売ってる?

バンコぞうさんは「ホビー・クラフト」カテゴリで取り扱われている商品なので、ヨドバシカメラのような大型家電量販店大型文房具・雑貨店など造形用品が売られているお店に並んでいるようです。また、「ドラッグストアで売ってました」という声もいただきました。ただ、値段は高いようなので、探す手間・費用を考えるとネットで買うのがおすすめです。

バンコぞうさんが届くまでの間100均の化粧用スポイトで代用

私が「バンコぞうさん」を知ったのは、滲出液に悩みはじめたころ。しかし悩んでも止まらない口腔内の不快臭&不快味!「バンコぞうさん」を注文するも到着が待ちきれず、100均一に代用品はないものか…偵察に行ってきました。

その際、私は水鉄砲を買ったのですが、100均の商品のラインナップは進化するもので…。現在は「バンコぞうさん」の代用品として「化粧用スポイト」を使うのが一般的になっているようです。

https://jp.daisonet.com/

こちらも、「バンコぞうさん」同様、煮沸消毒をしてから使用しましょう。ただ、注射器タイプは先端が金属なので傷口に触れないよう要注意です。治りを悪くしたり、激痛が走る可能性があります。

「100均のスポイトがあるなら、もうバンコぞうさんいらないじゃん」

と思われましたか?私もそう思いました。ただ、100均のスポイトと「バンコぞうさん」の違いは先端。「バンコぞうさん」は先端が曲がっているので、穴の内側をきれいに洗い流せるのです。

一方、100均のスポイトは先端がまっすぐなので、穴の中の前歯側(表現…)が洗い流しづらい!特にゴマや青のりなどの固形汚れはひっかかってうまく洗い流せません。なので、私はコストはかかれど「バンコぞうさん」を推します。

ちなみに、私が水鉄砲を買ったと話すと「ヤバい」と言われがちですが、水鉄砲を使った抜歯痕の洗浄方法は歯科医師推奨の方法でもあります。

抜歯後2週間くらいになりますと、抜歯した側で咬んでも痛くなくなってくるので、患者さんは抜いた側でも物を食べるようになってきます。そうすると、抜歯窩に食べかすが詰まりやすくなってきます。(中略)

ものが詰まっても、決してツマヨウジでほじくったりはしないでください。抜歯窩の歯肉が傷ついて、細菌感染する恐れがあります。ブクブクうがいをすることで、取るようにしましょう。

うがいでも取れないときは、子供のおもちゃの水鉄砲で鏡を見て、抜歯窩を洗浄してください。冗談のように聞こえますが、これが一番、抜歯窩の歯肉を傷つけることなく、費用もかかからずに詰まりをとる方法です。水鉄砲の中に入れる液体は、水道水で十分です。

抜歯して2週間以内は、水鉄砲で抜歯窩を洗浄するのはやめてください。
抜歯窩の血餅をはいでしまうことになって、新しい歯肉の盛り上がりを妨げます。

スマイル歯科『歯を抜いた後の歯肉の状態』

もしお手元に水鉄砲があったら、煮沸消毒後使ってみてくださいね。ただし、こちらも「バンコぞうさん」に比べると洗浄難易度は高めです。

バンコぞうさんで抜歯痕を洗うとゴマが10粒以上出てきました

バンコぞうさんで親知らず抜歯後の穴を洗浄すると、なんとゴマが10粒以上出てきたので驚きです。その他、青のりや謎のカスが続々登場…。親知らずってけっこう大きな歯なので、傷痕も大きくなりがち。思った以上にたくさんの食べかすを収納できるようです。

バンコぞうさんで親知らず抜歯後の穴の汚れが落ちたら、抜歯後の痛みとは別に感じていた何とも言えない違和感が軽減しました。そして気になっていた口臭がほとんど気にならなくなりました。

そして一番驚いたのが、ゴマが出てきた翌日傷口の穴が一気に小さくなった気がしたこと。実際に測定したわけではないので明言はできませんが、傷口の、赤黒い部分の面積がかなり縮小された気がしました。

それ以降歯磨き後はバンコぞうさんで傷口を洗い流すようにし、清潔を心がけ、化膿などトラブルもなく無事歯茎は正常なピンク色に戻っていったのでした。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。親知らずの抜歯は痛いし不快ですが、しっかりケアできれば対処可能な事象が多いです。がんばって、乗り越えてくださいね。

あわせて読みたい
【親知らず抜歯体験記】抜歯後の苦い・くさい液「滲出液」対策に効果がある市販のうがい薬
【親知らず抜歯体験記】抜歯後の苦い・くさい液「滲出液」対策に効果がある市販のうがい薬

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

記事URLをコピーしました