こんにちは、料理が下手な吉岡てんぱです。
オイシックスのお試しセットを購入し、料理下手なりにいろいろなレシピにチャレンジ!
先日(やっと)すべての食材を使い切ったので、改めてオイシックスについてのレビューをまとめます。
- オイシックスのコスパってどうなの?
- 料理下手でもオイシックスの食材を活用できる?
- オイシックスで家事は楽になった?
といったオイシックスにまつわる疑問を抱いている方、ぜひ参考にしてくださいね。
本日も最後までおつきあい、よろしくお願いいたします。
オイシックスお試しセットの内容大公開
オイシックスのお試しセットは冷蔵で届くため、到着日の指定が可能。
※クロネコヤマトが持ってきてくれるので、時間指定もできます!

そして、その箱の大きさと重さにビックリ!
箱を開けると、箱のキャパを超えるんじゃないか?というレベルで、たくさん食材が詰まっていました。
キャンペーンでオイシックスのお試しセットの内容は変わる
今回私のもとに届いたのは全16品。
お試しセットの内容
- キットオイシックス(ビビンバ)
- かぼっコリー1/4カット
- キャラメル玉ねぎ1個
- キウイフルーツ2個
- リーフサラダ
- キットオイシックス(ケールのサラダ)
- 足長なめこ1株
- 生きくらげ1パック
- 鶏肉(鶏むね肉の照り焼き)
- 釜揚げしらす
- 油揚げ
- ツナフレーク
- 牛乳
- たまご6個
- 野菜ジュース
- プリン
\ ミールキットのレビュー /
-
オイシックスのミールキットは本当に20分以内に作れるのか⁉料理下手が挑戦してみた
続きを見る
ちなみに、オイシックスのお試しセットは注文のタイミングやキャンペーンによって内容が変わります。

お試しセットの中に苦手な食材がある場合は、注文を翌週以降に繰り越すのも手かもしれませんね。
\ 今週はどんな食材? /
オイシックスは料理下手でも活用できた
オイシックスのミールキットについてはオイシックスのミールキットは本当に20分以内に作れるのか⁉料理下手が挑戦してみたにて紹介しているので割愛しますね。
しかしそのほかの食材も使いきれました。

料理下手が料理好きになった
オイシックスの食材、正直今まで使ったことがないものもあったのですが、それぞれの食材のよさを活かしたレシピがついていたのでなかなか上手に料理が作れました。
例えば…
炊き込みご飯は足長なめこと油揚げを使用。
スープはきくらげと卵を使用。
ハンバーグの付け合わせのサラダはオイシックスのリーフサラダです。
ケールのサラダはキットをそのまま使用。
鶏むね肉の照り焼きはオイシックスの肉と添付のタレを使い、キャラメル玉ねぎを加えました。
オニオンスープもキャラメル玉ねぎを使用して調理。
いずれも20分以内に完成したので、勘違いしちゃいますよね。

(8割方オイシックスの力です)
新婚のとき以来(!)、久しぶりに料理が楽しいと思えました。
オイシックスは食費削減に役立つのか
間違いなく言えるのは、お試しセットはコスパ最強ということ。
\ ミールキットだけでも1,180円 /

通常の買い物のコスパはどんな感じ?1回目の注文を公開
オイシックスの食材を使って調理をしたら、これまた超絶久しぶりに子供たちから「おいしい」という声をもらい…。
その勢いで正会員になることにしました。

近所に良心価格の八百屋があるので、野菜はサラダセット(3種類入り)のみ購入。
あとは週に3回くらいは楽して凝ったごはんを出したいな~と思い、ミールキットを3点注文しました。
1つ目はコウケンテツさんのポークカレーチーズドリア+グリーンサラダ。
2つ目は包丁いらず!肉巻き豆腐オイスター照り焼き+じゃがバタコーン。
※こちらは冷凍で届くので22日保存可能。
3つ目は何が届くかわからない、おたのしみミールキットを選びました。
オイシックスプライムパスで1回の注文につき3点無料
そして牛乳と味付け海苔とたまごは入会特典の「オイシックスプライムパス」を利用したので無料でした。
\ お試しセットの特典 /
※プライムパスは1ヶ月分無料。その後は継続するかどうか選択できます。通常はひと月1,280円かかります。
プライムパスには「デイリー0円パス」と「ベジフルパス」があり、「デイリー0円パス」では定番商品が1回の注文につき3品まで無料に。
「ベジフルパス」では、野菜やフルーツが20%オフになります。

弁当や外食が多い家庭なら食費の大幅削減になる
そして、今回の請求金額は…
合計5,646円+消費税450円ー入会特典クーポン1,000円=5,096円
でした。
調理時間が短縮する、買い物に行かなくてもいい。

忙しくてお弁当を買うことを考えても、圧倒的にお得ですよね。
「オイシックスで外食が減る」を実感
オイシックスを使っている友達が口をそろえて言うのが、「外食が減るからトータルで食費削減につながる」という話。
(正直なところ、料理下手で買い物下手の私からすると、ミールキットですら我が家の食費削減に大きく貢献しています。)
オイシックスには今回注文したコウケンテツさんをはじめ、シェフの料理やママタレントプロデュースのミールキットが充実しており、DEAN&DELUCAやSoup Stock Tokyo、平田牧場などのお取り寄せも可能。

若干注文方法は慣れるのに時間がかかりそうですが、いろいろな特集コーナーを見るのも楽しかったです。
オイシックスのお試しセットの特典で3,000円分のクーポンももらったので、おそらくこれからも続けていくでしょう。
(ちなみに、オイシックスは何も注文しない週もしくは0円商品のみ注文する週があってもOKです)
毎日忙しいけど、家族に栄養バランスの取れた食事を提供したいと考えるお父さん、お母さん、旦那さん、奥さん。
料理下手の私でも活用できたオイシックス。

\ お試しセットの内容をチェック /
・・・
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
-
オイシックスのミールキットは本当に20分以内に作れるのか⁉料理下手が挑戦してみた
続きを見る