こんにちは、引きこもりダイエッターの吉岡てんぱです。
最近毎日ダイエットのために筋トレをしている私。
最初はYouTubeやアプリを見ながら筋トレに励んでいたのですが、だいぶ筋トレの内容も頭に入り、YouTubeやアプリを見なくてもしっかりトレーニングができるようになりました。
なので、

という野望が湧いてくるのももはや必然的。
そこで、テレビを見ながらでも実践しやすい筋トレ動画を集めました。
この記事は、
- テレビを見ている時間をダイエットに活用したい
- 筋トレがなかなか続かない→ながら筋トレで筋トレを習慣化したい
- 筋トレ初心者でもできる筋トレが知りたい
という方に向けた記事です。
かく言う私も筋トレ初心者。

ダイエットを成功させ、かつリバウンドしにくい体づくりをしたい方、共にがんばりましょう!
【足やせ筋トレ】ランジ
足やせ、特に太ももやせに効果があるランジは、単純作業の繰り返しなのでテレビを見ながらでも続けやすい筋トレの代表格。
内ももやお尻周りをぐっとひきしめることができます。
ランジのやり方
- 足を肩幅に開き、胸を張り姿勢をよくする。
- 背中が床に対して垂直になる状態を保ったまま、片足を大きく一歩まっすぐ前に踏み出す。
- 前に出した足で床を押すようにして1の体勢に戻る。
- 逆の足をまた大きく一歩だし1の体勢に戻る。
踏み出した時膝が90°になるよう腰を沈めましょう! 左右15回ずつ行い、3セット続けてみましょう。
ランジのやり方動画
【足やせ筋トレ】サイドライイングヒップアダクション
こちらは最近私がハマっている筋トレの1つ。
内ももの筋トレなのですが、腰の外側にもいい感じに効いています。
サイドライイングヒップアダクションやり方
- 横向きに寝て、上側に来た腕で体を支え、下側の腕は頭の下に置く。
- 上側の足の膝を90°曲げた状態で前に出し、床につける。
- 下側の足をピンと伸ばしたまま、太ももからゆっくりと上に持ち上げる。
- 下側の足をゆっくりと下ろす。
- 3と4を繰り返す。
勢いをつけずにゆ~っくり動作を進めるのがポイント。 左右20回ずつ行い、3セット続けてみましょう。
サイドライイングヒップアダクションのやり方動画
\ ダイエット効率アップ /
【二の腕やせ筋トレ】膝つき腕立て伏せ
腕立て伏せがどうしてもできないと悩んでいた時、教えてもらったのがこの筋トレ。
膝をついて行う腕立て伏せなので、腕をムキムキにしたくない方にもおすすめです。

膝つき腕立て伏せのやり方
- 膝をつき四つん這いになる。
- 肩幅より広めの位置に手をつく。
- 胸から体を沈ませて、起こす。
- 3を繰り返す。
反動をつけずに腕の力で体を支えるのが大切。 15~30回続けてみましょう。
膝つき腕立て伏せやり方動画
【お尻やせ筋トレ】ドンキーキック
ドンキーキックはお尻の中心にぐっと効いてくる筋トレ。

やるときは左右バランスよくやってくださいね!
ドンキーキックのやり方
- 四つん這いになり、膝がお尻の真下になるように調整する。
- 太ももが床と水平、もしくはそれ以上になるように片足をゆっくり蹴り上げる。
- 2を繰り返す。
お尻に効かせながら丁寧に足を上下させましょう。 左右15~20回ずつ2セット続けてみましょう。
ドンキーキックのやり方動画
【お腹やせ筋トレ】リバースクランチ
クランチ(腹筋)は頭が動くのでなかなかテレビを見ながらできませんよね。
しかしリバースクランチなら大丈夫。
基本的に足を動かすので、映画の重要なシーンも見逃さずにトレーニングすることができますよ!
リバースクランチのやり方
- 仰向けになり、両腕を楽な位置に置く。
- 両ひざを90°になるように立て、手は頭の後ろに当てる。
- おしりが浮くまで両ひざを上げゆっくり戻す。
- 3を繰り返す。
慣れてきたら足を戻す際に床から3cmくらいのところで止めて、再び上げるという動作に変えると効果的。
20~40回続けてみましょう。
リバースクランチのやり方動画
【お腹やせ筋トレ】足上げ腹筋ツイスト
左右にひねりながら腹筋を鍛えることで、お腹の「横幅」を狭くすることができる筋トレ。
腹筋の全面がやせるよりも見た目の変化が大きいのでがんばりがいがあります!
足上げ腹筋ツイストのやり方
- 仰向けになり、両手を頭の後ろで組む。
- 膝を90°に曲げて足を上げ、上半身を軽く持ち上げる。
- 左手と左足を同時にピンと伸ばし、左手が右膝の外側にくるように体をひねる。
- 3の状態で5秒キープし、ゆっくり元の体勢に戻る。
- 3と4を繰り返す
体をひねる時に息をゆっくり吐きながら行うのが大切。 左右10回ずつ行い3セット続けてみましょう。
足上げ腹筋ツイストのやり方動画
【顔やせ筋トレ】ペットボトルトレーニング
顔のたるみが改善されて表情が明るくなる顔やせトレーニング。
ペットボトルがあればすぐにできるので、テレビのそばにいつもペットボトルを置いておきましょう!
ペットボトルトレーニングのやり方
- 2Lペットボトルの口をくわえてゆっくり息を吸う。
- ほっぺたを膨らませながら息を吐いてペットボトルを元に戻す。
- 息を吐ききったら斜め上を見て息を吐いてリラックスする。
最初のうちは柔らかいペットボトルから始めると続けやすいです。
ペットボトルトレーニングのやり方動画・参考動画
どうしても”ながら筋トレ”が続かない…そんなときの対策方法
ながら筋トレは習慣化すると、それこそ無意識に体が動くようになりますが、習慣化するまでがなかなか大変。
「本気で痩せたいのに、がんばりたいのに…どうして続かないの!?」
「ジムに通えば何とかなるかな、でも面倒だし感染症のことも心配」
そんな方に今人気なのが、LINEを使ったオンラインダイエット。
オンラインダイエットサポートサービスは多々ありますが、サービス提供歴が長くリーズナブルで人気なのが「Plez(プレズ)」、SNSのダイエット垢さんでも利用者が多く、「知ってる!」という方も多いかもしれませんね。
宅トレ指導から食事指導までLINEで徹底サポート
Plez(プレズ)の指導者は採用率4.8%という難関をパスしたプロ中のプロ。
ジムのトレーナーを教育する立場だった方や医療関係者といった精鋭サポート軍団が在籍しているため、中途半端なパーソナルジムに通うより効果的で健康的なダイエットアドバイスを受けられます。
プランは3つありますが、最もリーズナブルな【ダイエットプラン】は2ヶ月税込43,780円(入会金として別途税込10,780円必要・プランは3ヶ月/4ヶ月からも選択可能)とパーソナルジムの費用と比べて約2割、費用がネックでジム通いをあきらめていた方にも大人気。
ダイエットプランの内容
- プロによる食事指導
- プロによる宅トレ指導(動画を送信するとフォーム指導してもらえます)
- ひとりひとりに合わせたダイエットプログラム作成(進捗に合わせて調整)
- 月2回のスタイルチェック
- 24時間質問・相談受付
- LINEによるアドバイス(1日1回まで)
※支払方法:クレジットカードor銀行振込

続くかな?合うかな?不安はLINE無料カウンセリングで解消!
いくらリーズナブルなオンラインダイエットサポートサービスとはいえ、やはり「合う・合わない」があるもの。
しかし、Plez(プレズ)なら登録前に無料でとことん相談できるので安心です。
※LINEのほか、電話や対面(@東京都渋谷区)での相談も可能!
今やっているダイエットの悩み
メンタルが弱いけど大丈夫?
健康上不安があるけど、それでもサポートしてくれる?
いろんなダイエット方法に取り組んではリバウンドを繰り返してきた…そんな私でも大丈夫でしょうか。
そんな不安やサービスに関する疑問を遠慮なく聞いてみてくださいね。
もちろん、登録前なら…
▼(完全無料)LINEでの質問受付中▼
Plezのダイエット成功率は95.7%!口コミ・評判も上々
Plez(プレズ)でダイエットサポートを受けた方のダイエット成功率は95.7%。
某大手パーソナルジムと異なり、健康的な食事指導をしてもらえるため、リバウンドしにくい体づくりにも貢献してくれます。

憧れの人が出演するドラマを見ながら筋トレしてモチベーションアップ
あなたはダイエットをするにあたり、目標にしている人はいますか。
私は長澤まさみさんのようなヘルシーボディにあこがれています。
なので、モチベーションアップのために筋トレ中長澤まさみさんが出演しているドラマや映画を見ることも。
男性はマッチョな俳優が美ボディを晒している映画を見ると筋トレ効果がアップするのはもはや定説なので、私も「いつか長澤まさみさんに」と強い思いをもって筋トレに励み続ける所存です。

食テロに負けたくない方は、食テロ系のCMが流れないサブスクを利用してみてください。

ながら筋トレは続けやすいという大きなメリットがあります。

あわせて読みたい
[PR]トレーナーに大人気★筋肉食堂のごはんがおうちに届く!待望のサービススタート★4,980円~
筋トレ後は温かいプロテインで脂肪燃焼をより長く継続させよう!
→【おいしい×簡単】ホットプロテインの作り方!熱変性を防ぐコツとおすすめフレーバーまとめ
健康診断の前は筋トレをしないでくださいね。