※注意※この記事は単なる経験談で、ダイエットマニュアル的な要素はほぼありません。
こんにちは、最近ダイエットに成功して毎日楽しくなってしまっているブロガー:吉岡てんぱです。
まわりから「やせたね」と褒められるとそれはそれは気分のよいもの。
しかし”人生最後のダイエット”をはじめて約1年間はほとんど体重・体型が変わらず、むしろリバウンド…かなり気分も落ちていました。
そんな私が長い長い停滞期(というかズボラ期?)を抜け出したのが去年の12月。
いろいろと心境の変化があり、1ヶ月で4kgちょっと減量し、念願の50kg台にのることができました。
そこで、私と同じように停滞期でモヤモヤしている方へ向け、(まだダイエット継続中ではありますが)私が停滞期を抜けるべくやったことをご紹介します。
もちろん、ダイエットにはひとそれぞれ。合う方法・合わない方法がありますし、考え方もさまざま。
「すべて私の真似をすれば痩せますよ!」なんてことは言うつもりはありません。

私が停滞期を抜けて大幅に痩せられたダイエット方法は推しがトリガー
MAX体重が67kgあったので、11月末ごろの体重:64kgでもなんだか満足してしまっていたさなか。

しかも漫画の登場人物…たったそれだけのことで、私のダイエット人生は大きく好転したのです。
(本当にキモくてごめんなさい!)
推しと出会い、痩せたいと以前より強く思うようになったことで、私はダイエット方法の見直しを開始。
プロテインを辞め、コーヒーの質を高め、再び体重が動き出しました。
1.推しに「痩せろ」と言わせてモチベーションアップ
推しがいない方はただひたすらにキモいと思われると思うので、この見出しはスキップして「2.脱筋トレ×脱プロテインで2kg減」に移動してくださいね。
推しができてなんとなく「痩せてきれいになりたいな…」と思った私。
二次元だし、会うこともないし、今となってはその気持ちの方向性がまったく理解できないのですが、そのピュアな想いが一番停滞期を抜け出すのに役立ったと思っています。
まず、大好きな絵師さんが描いた推しの絵に「痩せろ、豚野郎。」と文字を入れてロック画面に設定してみました。
すると、異常なまでにダイエットモチベーションがアップ。
1日に何度もスマホを見ますが、その度推しが「痩せろ」と言っている状況…もう痩せなきゃダメな気持ちにしかなりません。

「私が変態だからこんなに効果てきめんなのかな?」なんて思っていましたが、先日、竹脇まりなさんの生配信で「推しがいるとがんばれるよね!」的なことを言われていたので、ごくごく一般的な効果なのかなと思い、ちょっと恥ずかしいと思いつつブログに書かせていただきました。
もちろんロック画面で「痩せろ」と言わせる素材は、推しでなくても彼氏・旦那・子供・ペットなど大好きなものなら何でもOK、想い入れが強いものほどダイエット効果があると思います。

2.脱筋トレ×脱プロテインで2kg減
私はずっと筋トレメインのダイエットに挑んでいて、トレーニング後は必ずプロテインを飲んでいました。
なぜ筋トレダイエットを選んだかというと、「食べても太りにくい、代謝のよい体になりたかったから」、要は食べたかったんです。
しかし私ももうアラフォー。
そう簡単に筋肉質な体には変わりません。
そして気づいたのです:Twitterで絡んでくださるダイエット垢成功者の大半が、有酸素運動+食事改善のダイエット方法を実践していて、かつプロテインを飲んでいないことに…。
そこで物は試し。
- 筋トレメインのトレーニングを竹脇まりなさんのダンス動画(Youtube:MarinaTakewaki)に変更
- トレーニング中・トレーニング後のプロテインをやめて水を飲む
という2点を変えてみたところ、1週間で2kg一気に体重が減りました。
筋トレダイエットやプロテインを否定するわけではありません。

筋トレは今空前のブームとなっていますが、私と同じようにある程度脂肪を落としてから筋トレをダイエットメニューに取り入れた方がよい方もいるはず。
私は58kg台になってから徐々に筋トレをリスタートしていますが、脂肪がなくなった分、各筋肉への効かせ具合がコントロールできるようになり、トレーニング効果自体も格段とアップしたと確信しています。
3.トレーニング前のコーヒーを浅煎りコーヒー”モカブレンド”に
私はテキ村式ダイエットの中で、「トレーニング前にコーヒーを飲む」という方法だけ取り入れていたのですが、もともとコーヒーが苦手なこともあり、比較的飲みやすいインスタントコーヒーを選んでいました。
しかし、そのころテキ村氏のブログを丁寧に読んでいたらこんな記述が。
ちなみにクロロゲン酸は深く焙煎するとほとんど飛んで無くなってしまうため、深煎りよりも中煎り・浅煎りコーヒーの方がベター。
クロロゲン酸には脂肪燃焼効果があるコーヒーの成分。
脂肪燃焼効果があるなら、クロロゲン酸を効率よく体内に取り入れたいと思うのはダイエッターなら当然だと思います。
ということで、コーヒーの知識ゼロな私が「浅煎りのコーヒーとは?」という部分からいろいろ調べたどり着いた答えが、「とりあえずモカブレンドを選べば間違いなし」ということ。
モカブレンドは浅煎りなうえ、いろいろなブランドが販売しているので購入ハードルが低いです。
ちなみに、私が今飲んでいるのが、ドルチェグストのモカブレンドと…
ブレンディのモカブレンド。

※個人的な感想です。
(おまけ)停滞期前から続けていること
- 体重を測ったらTwitterに上げる
- 入浴時はアニメ1話分湯船につかる(生理時も)
- 3食欠かさない
- お米を食べるときは発芽玄米( ファンケルの発芽米 ) 50%~100%で炊く
- 外食やお祝い事など、食べるときは遠慮なくしっかり食べる(ダイエットのことは一旦忘れる)
ダイエットは方法よりも目的が大事なのかも…と思ったり。
自分で言うのもおかしいですが、私はけっこうストイックな性格。
それゆえ体重の変化がない日々は自己嫌悪の日々、本当につらくて「ダイエットなんかやめてやる!」と何度も思いました。
しかし推しと出会ったとたん、これです。
つまり、ダイエットは目的(できれば外因)が明確でありさえすればやり遂げられるのでは?と思いました。
(思いの強さにもよると思いますが…)
あなたは今、何のためにダイエットをがんばっていますか?
自分のためにダイエットをがんばってつまづいているなら、好きなもののためにダイエットをがんばってみませんか?
推しは自分が思っている以上に存在感が大きく偉大です(たぶん)
もしかすると体重が動き始めるかもしれません。
あわせて読みたい
ダイエット垢やってます☆一緒に頑張ってくれる方フォローお待ちしております。
ゆる筋トレなら毎日続けられる♪
→【動画】テレビを見ながらでもダイエット効果がある筋トレ7選
糖質制限より糖質の良質化がおすすめです。[PR]