こんにちは、吉岡てんぱです。
今年もついに発売しましたね…
ブラックプリマの<インターネット通販限定>化粧持ち実感おしろい<超オイリー肌用>2020年版!
\ 相変わらずかわいい! /
普段ファンデーションを使用せず、日焼け止め(キュレル)×おしろいでベースメイクを終わらせるので、おしろいの役割は非常に重要!

もくじ
ブラックプリマ限定おしろい開封!

おしろいが入っている部分はサーモンピンク系の透き通ったプラスチックに。

パフはほんのりピンク色。
持ち手は黒なので、汚れが目立つ…?目立たない…?
使い方次第でしょうか。


ブラックプリマの超オイリー肌用おしろいの実力やいかに!
ブラックプリマの超オイリー肌用おしろい。
さっそく普段通り、キュレルの日焼け止めを塗ってから使ってみました。
\ 日焼け止めとおしろいのみ /
(眉毛とかメイク前なんで…メイクするともっとちゃんと…してます…よ?)
ブラックプリマの超オイリー肌用おしろいは肌を明るくつややかに仕上げる
写真に撮るとわかりにくいのですが、ブラックプリマの超オイリー肌用おしろいを使った方が、少し肌が明るいのが…わかりますか?
実はブラックプリマの超オイリー肌用には、「黄色干渉光パール」という、ゴールドがかった細かいパール(見た感じラメっぽい)が配合されています。

この「黄色干渉光パール」のおかげで、くすみが抑えられている感じ。
超オイリー肌用なので超絶マットな仕上がりですが、つやがあり華やかな仕上がりです!
ブラックプリマの超オイリー肌用おしろいはサラサラに仕上げ「すぎる」
ブラックプリマの超オイリー肌用は、超オイリー肌の人のために作られています。

ですが、「球状粉体」をという肌の上をサラサラに仕上げる成分が優秀すぎます。
なので、クーラーがガンガン効いているような湿度の低いオフィスなどで使うと、サラサラを超えてカピカピしてくるのでは?と不安に思いました。
かく言う私も、ブラックプリマの超オイリー肌用おしろいを使った日は北風が強い日。

(おばちゃんだからかもしれませんが、ね。)
なので、ブラックプリマの超オイリー肌用おしろいはその日の行動内容に合わせて使い分けた方がいいのかな、という感じ。
あとは、Tゾーンなどテカりやすい部分にだけ使用するのもいいと思いました。

スポンサーリンク
ブラックプリマの超オイリー肌用おしろい口コミ
皮脂くずれついてもレビュー書いてよ!という声が聞こえてきそうなので…

Amazon口コミ#01
どちらかといえば乾燥肌ですが、小鼻のまわりだけは毛穴が広がっている為か気がつくと崩れてしまい、毛穴にファンデが入り込んでしまいます。
しかし、こちらのパウダーを仕上げにのせるとやはり効果があるように感じました。
Amazon口コミ#02
このおしろいを使うと、鼻周りにいつも浮く脂が抑えられています。お化粧直しの時に、軽くティッシュで脂を取ってからおしろい。
「お化粧直ししました!」感が少なく、個人的に好みなイイカンジな仕上がりに。
Amazon口コミ#03
かなりサラッとするため、顔の乾燥しやすい部分には付けないようにしないとカサつきます。
先に保湿をしてから使ったのですが、くちの横の部分がかなりカサつきました。
Amazon口コミ#04
敏感肌で乾燥肌ですが小鼻はてかるのですが、このおしろいは粒子が細かくて肌に綺麗につきます。
つけて乾燥は感じません。
すごく全体的にサラサラです。
Amazon口コミ#05
このシリーズの下地がとても良かったので期待しすぎたのかもしれませんがサラサラが持続し化粧崩れはしにくいけど、白っぽい顔に仕上がります。
Amazon口コミ#06
にかく汗いっぱいかいても、夕方すぎて、おでこも鼻周りもサラッサラです。眉も消えなくて助かります。
\ Amazonなら高ポイント還元! /
スポンサーリンク
ブラックプリマの超オイリー肌用おしろいは「買ってよかった!」
私は光線過敏症になってファンデーションを使えなくなって、スキンケアを変えたりサプリを飲んだりしてすっぴんでも余裕で過ごせる自信肌づくりをがんばっています。
しかしテカりだけはどうしようもできないんですよね。

でも、このブラックプリマの超オイリー肌用おしろいならそんな私の悩みを数秒で解決してくれそう!
ということで、ブラックプリマの超オイリー肌用おしろいは「買ってよかった」コスメの仲間入り決定です!
ブラックプリマの超オイリー肌用おしろいは<オンライン通販限定><ショップ限定>での販売です。
ブラックプリマのおしろいが買えるショップ
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
九州もいよいよ明日梅雨入りが発表されるとのこと。

サラサラの余裕肌で暑い季節を顔だけでも涼しく乗り越えましょう!